pixiv話題
2007-09-22


ちょっと検索して見つけたものから。

利用してる人の日記を読むと、今のところ、イラストをアップするのがメインで、日記は書けないため、イラストを描かないと必然的に放置状態になってしまう、とのこと。

Webしかやったことない人はこう考えちゃうのか。自分がpixivをやってるノリは、niftyのFGALAGフォーラムとか、草の根BBSのころの感覚。ひとさまの作品を見てまわり、そして自分のものが出来れば出す、というもの。最初に書いたとおり、pixivを普通のSNSと捉えるよりは、ただの認証機能や自己紹介機能つき画像掲示板と見れば、自然とどう使うか?というところは見えてくる気がする。

↑ここに書いてあることが、これから変になれ合ってグダグダになるか、それともいい距離感をたもった絵の発表の場になるか、の分かれ目じゃないかなと思う。

評価はほしいけど悪意は嫌?〜(中略)〜叩かれてナンボだよ

↑ここのあたりに書かれていたことに関係するかもしれないですけども、実際に自分がpixiv内であったお話をひとつ。

ちょっと変わったことしようかと、絵を一枚描きながら、制作過程をあげたのですよね。6段階くらいで。そしたらですね、完成版のとこにこんなタグついてたんですよ。

塗りかけとかいらないから

正直、うへぇって思いましたし、なに言ってんだコイツはとか最初は思いましたけど、よくよく考えれば、途中経過にも「獣耳」だの「女の子」だのってタグついてたわけで、それで検索かけるとわさっと途中経過が引っかかることに気がついたんです。ぁぁ、こりゃ確かに見たくもない人にゃ邪魔だわなと、なるべく過程に関するワード以外では引っかからんように、タグやタイトルを修正したわけなんですけども。

こうした指摘は、ありがたいもんですけども、メッセージやコメントを使わずに、なんでタグという手段でこんなことを書いたのか?ってのは、ちょっとアレだよなぁって思わずにはいられないですよね。ひどいと思った記事に「これはひどい」とかつける、はてなブックマーク的とでもいえる気がしますが、あれは個人のソーシャルブックマークスペースだからまだしも、pixivの場合は相手のとこに乗り込んでつけるわけですから。まぁタグ付けは匿名だから、自分が守られるってんで使ったんでしょうけども、匿名でなきゃ今は意見や文句も言えないんかなと。

まぁこういう人もいるようなんで、ある意味評価やタグ機能に神経質になる人がいるってのは、わからんでもないです(苦笑。

[Webネタ]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット