本末転倒
2007-02-05


昨日は、テスト用のSATA160GBと、メインのシステムドライブで使っているSATA2の320GBを入れ替えました。

メインにはFFなどのネットゲーが入っており、XPを入れ直して再構築するとなると、けっこうな時間がとられるため、まるごとバックアップして移行できるツールとしてAcronis True Image 10 Homeを使ってみました。Vista対応でパッケージは2/23発売なんですけども、Sony styleで先行ダウンロード販売版が5,700円くらいであったので購入してみました。

結果、朝から始めて終わったの、夜中の12時…orz

いや一回の作業は、それなりの時間で完了したんですが、コピーしたディスクで起動させると、何回やっても「Error Loading operating system」表示が。バックアップ・リストアとディスクのクローンを何回か試したんですが、どうも起動できない。元のディスクから起動して中身を覗いてみると、ファイルはちゃんとあるんですけども。XPの回復コンソールで、fixmbrとかfixbootやってもダメで、最終的にできた方法ってのが、XP上でなくTrueImageのCD起動でバックアップしてから、コピー先のパーティションをXP上で削除してから、またTrueImageのCD起動のリストアを行って、ようやくコピー先ディスクから起動できるように。ツールで消す操作が入っていたもので、パーティションの解放までは最後まで試さなかったのが敗因かなと。

しかし起動してもパーティションが一個減ったせいで(320GBを2個に分けていたのを、160GBは一個にした)、いろいろと警告が出て、その修正でまた時間を取られて…終わった結果が↑なわけで。

まぁいろいろありましたが、このTrueImageは使ってみると結構便利です。CD起動で全ての機能が使え、USBデバイスも認識可能なところが、かなり利便性を高めています(起動CDはLinuxベースな模様)。今回も、バックアップイメージはUSB接続の余った40GBディスクを使って行いましたが、これと起動CDをセットで保管しとけば、システムドライブがコケてもHDDを交換して、すぐ復旧できるわけで。それにバックアップイメージをマウントしてファイル単位で取り出すこともできるようなので、これからはこれでデータフォルダをバックアップしてもいいかもしれない。

途中で何回か最初から入れ直すかなぁ…とか考えたんですけども、ソフトも買っちゃったし、うまくいかないのはなんか悔しいよなぁ、って心情に(苦笑。まぁ、久しぶりにいろいろ考えて作業をやったなぁっと。

[ソフトウェア]
[雑記・日記]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット