WMA対応はうれしいなぁ。ほとんど最近リッピングしたものは、WMAで入っているもので。それと直接動画のダウンロード再生に対応したのも、PSPで完結できるのでいいかな。なんかゲーム機って面よりも、どんどんこういったメディアプレーヤとしてリッチになっているような気がするけども、ネックが前々から書いているように、Mpeg4データの作成なわけで…いっそのことMpeg1で保存しているものを、Mpeg4にしてしまったほうが、いろいろ面倒が少ない気がしないでもなく>録画データ。解像度は同じくらいだしなぁ。
ただ、OS(自分の場合はWindows)標準でコーデックを持っていないのが、どうも気持ち悪くて。これがWMV対応とかになったらいいのだけども。
セコメントをする